【翻訳が生業】困ったクライアントあるある

【翻訳が生業】困ったクライアントあるある

Dr. 会社員は日本語と英語のペアでしか仕事をしていないので、他の言語ペアについては分かりませんが、翻訳業界は日本語と英語に限って言えば、不況にも比較的強く、年々拡大しているように感じます。

インターネットが日々使いやすくなり、利用者も爆発的に増えたことから、翻訳者として業界に参入する敷居が大分低くなりました。そのためか、翻訳業界にも

格差社会

が訪れた様です。

Continue reading “【翻訳が生業】困ったクライアントあるある”

翻訳チェックは、非常に高度な作業です

Image - laptop

原文の翻訳が終わり、顧客に納品する前の作業に、翻訳チェック(レビュー)があります。

非常に大切な作業なのですが、翻訳業界では、チェックの仕事が非常に低いレートでオファーされています。

翻訳のチェックには、実は非常に高度なスキルが必要です。

これは、実際に翻訳業に携わり、チェック作業の経験を有する翻訳者であれば誰もが知っている事実です。

Continue reading “翻訳チェックは、非常に高度な作業です”

在宅翻訳(フリーランス)、求人の見つけ方

在宅英日翻訳(フリーランス)、求人の見つけ方

在宅で翻訳の仕事をするには、まずは取引先を見つけなければなりません。

可能性のある取引先としては、以下が挙げられます。

  • 翻訳会社
  • 個人
  • 翻訳会社以外の法人
  • 政府
  • その他団体(チャリティー、宗教、スポーツ等)

Dr. 会社員は副業の時期も含めると10年以上、在宅で翻訳の仕事をしています。

今回の投稿では、実体験を基に、フリーランス翻訳の仕事の探し方を説明します。

Continue reading “在宅翻訳(フリーランス)、求人の見つけ方”

翻訳支援ソフト(Trados等)は必要か

翻訳支援ソフト(Trados等)は必要か

翻訳支援ソフトは本当に必要なのでしょうか?

Dr. 会社員は過去の投稿で、本気で翻訳の仕事をするなら翻訳支援ソフトを購入した方がいい、と書きました。

では、駆け出し翻訳者はどうなのか。

今回の投稿では、駆け出し翻訳者が翻訳支援ソフトを購入すべきかどうかについて分析します。

Continue reading “翻訳支援ソフト(Trados等)は必要か”

翻訳者に向いている性格

Image - reading

翻訳の仕事が続けられるかどうかは、性格にかなりに左右されます。

基本的には、以下の様な要素を備えている人が向いています。

  • 孤独好き
  • 喋ることが好きでない
  • 淡々と仕事をこなす
  • 自分のペースを死守する

今回の投稿では、上記それぞれの性格的要素について、実例とともに説明します。

Continue reading “翻訳者に向いている性格”

トラドス(Trados)の使い方(スクショ有)

トラドス(Trados)の使い方(スクリーンショット有)

今回の投稿では、翻訳者の間で広く知られている翻訳支援ソフト「トラドス」の使い方を、スクリーンショットを使って説明します。

過去の投稿で、「翻訳で生計を立てるなら翻訳ソフトを購入した方が良い」とお伝えしました。

とはいえ、当時のDr. 会社員と同じく、以下の点で悩んでいる方が多いと思います。

  • 生産性向上の可能性
  • 初期投資額
Continue reading “トラドス(Trados)の使い方(スクショ有)”

Tradosの基本操作は、独学で十分

SDL社Tradosの基本操作は、独学でマスター

翻訳で生計を立てたいなら、翻訳支援ソフトは非常に有用だとDr. 会社員は思っています。

翻訳支援ソフトの代表的な製品は、SDLRWS社の「Trados Studio」やWordFast社の「WordFast」でしょうか。

*SDL社は2020年11月にRWS社に買収されました。

上記はデスクトップでもクラウドでも使えるツールで、最近はオンラインのみで使用するクラウド型のツールが増えてきました。

翻訳支援ツールには多種多様な製品があります。

翻訳会社も独自にプラットフォームを次々と開発しています。

一つか二つ使いこなせるようにしておくと、翻訳支援ツールはどれも使い方が似ているので、ビジネスチャンスが広がります。

Continue reading “Tradosの基本操作は、独学で十分”