英語が話せるようになるには?

英語が話せるようになるには?

英語が話せるようになるための、特別の勉強法(メソッド)はありません。

別の投稿で説明した多読を通した英語力の向上と同様、とにかく努力が必要です。

Dr. 会社員は英語圏の国で通訳をしたり大学教員をしたりして生計を立ててきましたが、日本で一般的に紹介されている「英語が話せるようになる」系のメソッドは全く活用したことがありません。

因みに、Dr. 会社員は日本産まれで日本育ち。学士号を取るまでは日本で日本語を使って生きてきました。

受験勉強では志望校の出題傾向を分析してとにかく暗記を頑張ることでどうにかなります(Dr. 会社員は実体験済み)。一方、リアルな世界で英語を話すには、英語ネイティブスピーカーの発言傾向を分析しても無意味です。

日本人が英語で苦労する理由はたくさんありますが、主な理由としては以下が挙げられます。

  • 日本語と英語の相性が言語学的に悪い(文法も音も)
  • 日本では英語を話す必要が全くない
  • 日本の英語学習は平易な英語からかけ離れている

日本人が英語を話せるようになるには、解決しなければならない問題が山ほどありますが、今回の投稿では上記の三つに的を絞って、英語を話せるようになるための対策を考えていきます。


日本語と英語の相性が悪い

日本語と英語の相性が悪い

厳しい現実ですが、日本語ネイティブである以上、世界中のほとんどの言語を聞き取ることが困難です。

残り二つの問題に進む前に、日本人にとって「英語を話す」ことは、非常に難易度が高い目標だということを前提として認識しましょう。

世界の言語の中でも日本語の音は特に単純で、舌を使って出す音が限られています。日本語だけを聞き取る脳を持っている日本人にとって、日本語よりずっと複雑な音声構造を持っている英語を聞き取るのは至難の業なのです。

英語ネイティブスピーカーが、日本語の聞き取りを比較的簡単にマスターできるのはこのためです。一方で、発音は舌を使いすぎるためか不自然になりがちなようです。

日本人が英語を話せないのは
英語が聞こえないから

聞こえた音を真似することが、話せるようになるコツなのですが、日本人にはこれができません。

カタカナで何とか英語の音を真似て英語を話せるように、と試みるメソッドがありますが、Dr. 会社員これはお薦めしません。

英語を話したいなら、日本語はできるだけ忘れましょう。

英語を話す時はなるべく、最初から英語で考え、英語で考えた内容をそのまま言うようにするのがコツです。

カタカナが頭に入った瞬間、思考が日本語モードになります。


英語が聞こえないことが、英語を話せるようになりたいと考えている日本人にとってどれだけ不利に作用するのか、ということは、ヘレン・ケラー氏を思い浮かべれば分かりやすいと思います。彼女は聴力を失った状態で、不断の努力によって何とか母国語の英語をある程度話せるようになりました。

Source: Wikipedia

また、思春期までにある言語が使われる環境で長期間生活する機会がなかった人は、その言語を思春期以降に習得しようとした際にものすごく苦労することが、色々な研究で今まで指摘されています。

英語のページしかありませんが、インターネット百科事典ウィキペディアでも詳しく書かれています。

思春期までにある言語が使われる環境で長期間生活する機会がなかった人は、その言語を思春期以降に習得としてもものすごく苦労する
Source: Wikipedia

思春期までにある言語が使われる環境で長期間生活する機会がなかった人は、その言語を思春期以降に習得としてもものすごく苦労する
Source: Wikipedia

さらに、日本語と英語は言語学的に非常に離れています。

言語の距離という概念も、英語のページしかないのですがウィキペディアで説明されています。

日本語と英語は言語学的に非常に離れています。
Source: Wikipedia

日本では英語が学校教育で必須科目のため、学校に通った人は英語ができて当然という風潮がありますが、日本で育った日本人に英語を習得させるという発想自体が、不可能ではないにしろ、かなり無茶なのです。

ここまで読んでそれでも英語を話せるようになりたい人を想定して、残りの問題二点について考えていきます。


日本では英語を話す必要が全くない

日本では英語を話す必要が全くない

日本に住んでいる限り、日本語以外の言語を使う必要はありません。

しかし、英語を話そうとせずに、英語が話せるようになるわけがありません。

つまり、日本に暮らしながら英語を話せるようになるには、日本語しか話さない日本人に囲まれた中で英語を話す環境を自ら作り出さなくてはならない、ということになります。

Dr. 会社員が英語を話せるようになったのは、自分で自分を極限の状況に追い込んだから、ということが一部あるのは間違いないと思います。

英語を話せないとホームレスになる状況まで追い込みましたので・・・。

では、日本にいる日本人が英語を話せるようにするにはどうするのか?

これは本人が鉄の意思で英語を話す環境を作るしかありません。

スクールに通わず手軽に英語が話せるのは、自治体の国際交流センターではないでしょうか。

Dr. 会社員、若いころ近所の国際交流センターでボランティアの通訳をしていました。

ボランティアなので、完璧な通訳でなくても大丈夫でしたよ。

ボランティアをしているうちに思ったよりも英語が話せるようになってきたので、そこから英語が話せることが条件の仕事に付きました。


日本の英語学習では平易な英語を話せない

日本の英語学習では平易な英語を話せない

日本の学校で習う英語は高度すぎます

複雑な文法や語彙を暗記しまくらなくても、簡単な英語は話せるようになります。

日本の高校生が習う単語や、シェークスピアの一節の様な英語を日常的に使っている英語ネイティブは、教育・研究機関の外ではまずいないと考えて良いでしょう。

皆さんもっと単純な話をしています

日本と同じです。

その辺の日本人が平家物語の分析や六法全書の解釈をめぐる会話を繰り広げていたら不気味です。

学校で習った高度な表現は忘れて、まずは日常のシーンを思い浮かべてみましょう。

玄関で靴を磨いていないことに気付いたときや、雨が降りそうだと思ったときなど、ふとした瞬間に何げなく感じることを、日本語の代わりに英語で考えてみるのをお勧めします。

Oh, I forgot to polish my shoes.

It looks like it is going to rain soon.

など、どちらも中学生でも分かる英語でしょう?

ただ、考える時に日本語を使ってはいけません。

これを続けていくことで少しずつ英語が話せるようになっていきますよ。

そして、絶対に忘れてはいけないことがあります。それは、

語学の習得には
根気が必要

ということです。

あきらめずにコツコツ頑張りましょう